3連休(提案あり)
こんにちは。田中幸太郎です。
世の中は3連休。関東地域は良い天気が続きましたね。
しかし、西日本の豪雨被害は異常です。二次三次被害を食い止めていただきたいと思います。
皆さんも各々仕事や遊びでお過ごしのことと思います。
わたくしも、祭の手伝い、NPO設立の手伝いなどで過ごす連休でした。
そんな活動の一つとして、
松戸市議会議員で友人の山中けいじさんの議会報告会に参加してきました。
(ロゴが『幸話会』に似ている?!)
山中さんとは同い年の二期生です。
選挙執行がずれているため、若干先輩の議員です。
近隣の自治体議員の勉強会を通じて、いろいろと意見交換させていただいています。
いろいろと参考になることがあったので、書いておきたいと思います。
議会報告では、
・入札制度の在り方
・公務員の人件費
・ムクドリ対策
等、様々ありましたが、なかでも労使交渉について参加者からも活発な意見がありました。
・管理職数
・ラスパイレス係数
・昇進試験の導入
・労使交渉のOPEN化
私も2009年9月議会で「組合交渉の見える化」について質問しておりました。
そろそろ、その後はどのようになったか確認してみたいと思います。
意見交換では、「個々の議員の議案の賛否の公開は重要か」といったテーマで
参加者の皆さん交えて話し合いました。
問題提起はこんな感じでした。
「市議会は行政運営において最も重要なことが決まるところ。
しかし、今の市議会はなんと!
どの議員が議案に賛成したか・しなかったかが市民にはわからないのです!
市が発行している「議会だより」には「会派ごと」の一部賛否の態度は記載されていますが
個々の議員の賛否は記載していません。
※市川市議会においても同じです。
私も、意思表示は議員が行う仕事の最たる一つだと思います。
議会改革が行われていますが、「議会の見える化」としても「各議員の議案賛否の公表」
はしていただきたいと思っています。
(私はこの案件を扱う議会運営委員ではありません。)
そんなこんなで多くの皆さんの意見を聞くことができた報告会でした。
9月議会のネタ袋に入れておこうと思います。
「未来にツケをまわさない」×「32歳NEWLEADER」
田中幸太郎
世の中は3連休。関東地域は良い天気が続きましたね。
しかし、西日本の豪雨被害は異常です。二次三次被害を食い止めていただきたいと思います。
皆さんも各々仕事や遊びでお過ごしのことと思います。
わたくしも、祭の手伝い、NPO設立の手伝いなどで過ごす連休でした。
そんな活動の一つとして、
松戸市議会議員で友人の山中けいじさんの議会報告会に参加してきました。
(ロゴが『幸話会』に似ている?!)
山中さんとは同い年の二期生です。
選挙執行がずれているため、若干先輩の議員です。
近隣の自治体議員の勉強会を通じて、いろいろと意見交換させていただいています。
いろいろと参考になることがあったので、書いておきたいと思います。
議会報告では、
・入札制度の在り方
・公務員の人件費
・ムクドリ対策
等、様々ありましたが、なかでも労使交渉について参加者からも活発な意見がありました。
・管理職数
・ラスパイレス係数
・昇進試験の導入
・労使交渉のOPEN化
私も2009年9月議会で「組合交渉の見える化」について質問しておりました。
そろそろ、その後はどのようになったか確認してみたいと思います。
意見交換では、「個々の議員の議案の賛否の公開は重要か」といったテーマで
参加者の皆さん交えて話し合いました。
問題提起はこんな感じでした。
「市議会は行政運営において最も重要なことが決まるところ。
しかし、今の市議会はなんと!
どの議員が議案に賛成したか・しなかったかが市民にはわからないのです!
市が発行している「議会だより」には「会派ごと」の一部賛否の態度は記載されていますが
個々の議員の賛否は記載していません。
※市川市議会においても同じです。
私も、意思表示は議員が行う仕事の最たる一つだと思います。
議会改革が行われていますが、「議会の見える化」としても「各議員の議案賛否の公表」
はしていただきたいと思っています。
(私はこの案件を扱う議会運営委員ではありません。)
そんなこんなで多くの皆さんの意見を聞くことができた報告会でした。
9月議会のネタ袋に入れておこうと思います。
「未来にツケをまわさない」×「32歳NEWLEADER」
田中幸太郎