「行徳橋を新しくしよう」キャンペーン終了 | 千葉県議会議員 きょうの田中幸太郎

「行徳橋を新しくしよう」キャンペーン終了


出来てから50年以上経って、たわんでおり今にも壊れそうな行徳橋。

歩道も非常に狭くてすれ違うにも困難な行徳橋を

利用者の声によって、安心・安全な橋へ新しくなるよう行政に働きかけるため

「行徳橋を新しくしよう」キャンペーンを開催いたしました。


市川市議会議員 きょうの田中幸太郎-20101025152505.jpg

台風14号接近間近で、中止も仕方ないと考えておりましたが

手伝ってくれている仲間たちの後押しもあり、

8時から強風でのぼりが壊れる16時まで利用者にPRすることができました。


市川市議会議員 きょうの田中幸太郎-20101030134527.jpg


車や歩道を利用していた多くの皆さんから

ご賛同の声や、グーサイングッド!をいただき、多くのご理解をいただきました。


もちろんお金のかかる問題で、このご時世難しい問題かもしれませんが

安全・安心を置き去りにされている今の行徳橋の状況を鑑みると、

優先順位を上げてでも解決していかなければならない事案だと思います。

成果を考えていない行政のやりっぱなし事業を仕分けすれば

予算は必ずあるはずです。(総合計画審議会の話は後日書きます。)


私は議員と言う立場上、予算の決定権・権限が無いため

いつまでに・このような橋にします。とお約束することはできませんが、

行政に約束してもらえるよう、利用者の声を更に大きくして

行政に要望してまいりたいと思います。


今後とも、皆様のご理解とご支援を宜しくお願いいたします。


市川市議会議員 きょうの田中幸太郎-SH3B0168.jpg

仲間たちと記念写真。