【出張ドッグトレーニング】べにちゃん・その⑧ | DOG LABS~WITH ALL ONE'S HEART~

DOG LABS~WITH ALL ONE'S HEART~

DOG(犬を) L・ LOVE(愛して)WITH(共に) A・ ALIVE(生きて) B・ BELIEVE (信じて)S・ SAVE (守る)ことを誓います。
WITH ALL ONE'S HEART・ ・・真心こめて。

5月29日の【出張ドッグトレーニング】は、べにちゃんのレッスン。

 

スマイルをパシャリ。

 

 

今回も『マテ』の練習。

 

距離をおいてもしっかり待てます。

 

以前は後ろを回られると『何?』という感じでついつい立ってしまい待つことができなかったべにちゃん。

 

 

 

 

 

日頃のママさんとのコミュニケーションや練習で、室内の刺激を加えての『マテ』も出来るようになりました。

 

音を出して歩いてみたり、

 

 

周りを小走りで通り過ぎたりしても待てました。

 

 

 

大きく成長しましたね。

 

べにちゃんはとっても人が大好きで、来客者や初めて会った人にも興奮して飛びついてしまうことがあります。

 

その飛びつく対象の人が、犬好きで飛びついても構わないのであればいいのですが、

中には犬が苦手だったり、飛びつかれて怪我をされても困ります。

 

ピンポンがなったら大好きなお客さんが来る→嬉しい=興奮→あいさつしたい(飛びつき)

 

この行動を改善していくためにはいくつかの方法がありますが、まずは今練習中の基本トレーニングでもある

『マテ』がしっかりできれば、飛びつく前に『マテ』や『オスワリ』をすることで、飛びつく行動を抑制することができます。

 

飛びつく→叱られる。 飛びつく前に『フセ』や『マテ』をする→褒められる。

 

褒められる行動をした方が、人も犬も嬉しいですよね。

 

 

そうこうしているうちに、『ピンポーン!』

 

偶然にも来客者の方がいらっしゃいました。

 

 

刺激に対するマテの練習は習いたてなので、戸惑いもありましたが少し待てました。

 

ですが扉分け人が見えると、ついついお出迎え。

 

でも少しずつ待てるようにはなってきたので、一歩前進です。

 

 

 

 

基本は出来ているので、色んな環境で練習していきましょう。

 

 

『マテ』は出来るようになってきたので、『オイデ』を組み合わせてながら練習もしました。

 

『COME・オイデ』はトレーニングの中で、唯一犬がその気になってやらないと成り立たない行動です。

 

『マテ』→『オイデ』→『くればいいことがある』を学習すると喜んできてくれます。

 

ドッグランなどでの呼び戻しや散歩中に首輪やリードが外れてしまった場合などのもしもの時に、

この『オイデ』は役に立ちます。

 

まずはべにちゃんと近い距離で練習しました。

 

 

 

中々良い感触です。

 

 

この子は良く考える子です。

 

 

基本的な『オスワリ』『フセ』もきちんと考えて行動します。

 

 

『フセ』から『オスワリ』も完璧に出来ます。

 

オスワリからフセをする場合、練習していくうちに『オスワリ』したら次は『フセ』と先読みして『フセ』の指示をする前に『フセ』をする子はいます。

 

そのような場合、指示がきちんと理解できているか出来ていないか確認するため、『オスワリ』『オスワリ』『フセ』『オスワリ』、たまには『オテ』や『オカワリ』などランダムにその子ができる行動を組み合わせながら、練習していくと良い脳トレになります。

 

べにちゃんはしっかり人の話を聞いて行動できました。

 

でもまだまだやんちゃ盛り。

 

してはいけない事は分かっているのだけれど、嬉しさや興奮の方が勝ってしまい、ついつい走り回ってしまう。

 

それはそれで受け入れながら、飼い主さんがサポートしながら出来ることを増やしていけたらと思います。

 

今回もお疲れさまでした。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

---------------------------------------------------

ヨーロッパのドッグトレーニング方法で愛犬のできることを増やし、人と犬との明るい未来のお手伝いを致します。

アフターフォローもしっかりと、飼い主さんに寄り添いながらアドバイスを致します。
静岡県東部で活動中。

クリッカートレーニング実施中。


【DOG LABS】 DOG TRAINING

WITH ALL ONE'S HEART 

【小さくても大きな命】
DOG TRAINER & PETSITTER 長谷川竜也
TEL 090-8420-5255
MAIL heart@dog-labs.com
URL http://www.dog-labs.com