【出張ドッグトレーニング】にしちくん・その⑫ | DOG LABS~WITH ALL ONE'S HEART~

DOG LABS~WITH ALL ONE'S HEART~

DOG(犬を) L・ LOVE(愛して)WITH(共に) A・ ALIVE(生きて) B・ BELIEVE (信じて)S・ SAVE (守る)ことを誓います。
WITH ALL ONE'S HEART・ ・・真心こめて。

1月19日の【出張ドッグトレーニング】は、にしちくんのレッスン。

 

 

レッスンが楽しくなってきたようです。

 

今回も『にしちスマイル』が見れました。

 

保護犬のマツ子ちゃんとの生活にもだいぶ慣れてきたようです。

 

 

 

今回のレッスンも今まで練習してきたことの復習から。

 

あれだけ前脚を触られることを嫌っていたのに、今では自らが『オテ』してきます。

 

 

あれだけ言葉で『フセ』をすることが難しかったのに、『フセ』といえばフセを何回もしてくれるようになりました。

 

 

『フセ』という行動は、服従心を養うための基礎トレーニングでもあります。

 

しっかり出来ましたね。

 

 

マツ子ちゃんが周りを歩いていても、こちらに集中し『マテ』ができます。

 

『オイデ』は今練習中。

 

 

 

 

今回は室内で練習し、ヒントを与えながら、誘導しながら『オイデ』という言葉を理解してもらい、行動を定着させていきます。

 

そしてこちらに来たら、自然にオスワリするように。

 

いつでもどこでも『オイデ』と言えばこちらに来てくれることが目標です。

 

この『オイデ』も私がいなくても短い距離ではありますが、少しずつ出来るようになってきたようです。

 

 

レッスンが終わり、私が帰った後もママさんはにしちくんと向かい合いながら毎回やったことの復習をしてくれています。

 

それが分散学習になり、出来なかったことができるようになり、次へのステップに繋がります。

 

 

 

ママさん、一時預かりのマツ子ちゃんのお世話と連動しての作業ですが、この調子で一緒に頑張っていきましょう。

 

 

今回もありがとうございました。

 

次回もよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

---------------------------------------------------

ヨーロッパのドッグトレーニング方法で愛犬のできることを増やして、人と犬との明るい未来のお手伝いを致します。

アフターフォローもしっかりと、飼い主さんに寄り添いながらアドバイスを致します。
静岡県東部で活動。

クリッカートレーニング実施中。


【DOG LABS】 DOG TRAINING

WITH ALL ONE'S HEART 

【小さくても大きな命】
DOG TRAINER & PETSITTER 長谷川竜也
TEL 090-8420-5255
MAIL heart@dog-labs.com
URL http://www.dog-labs.com