藤川宿【三河】東棒鼻 | 第六天魔王の天下統一記

第六天魔王の天下統一記

第六天魔王(織田信長)になったつもりで史跡を中心に巡る小旅行記です( ̄∇ ̄*)ゞ

巷じゃ三連休も私の休みは日曜だけでした。
第二なのに土曜も仕事(# ̄З ̄)

腹いせに(笑)仕事に余裕があったので、
豊橋の帰りに回り道( *´艸)

普段は蒲郡経由ですが国道1号線をそのまま行って岡崎市市場町。
ローソンで買い物して(大型も停められる)直ぐ西の脇道(県道327号線)へ。
左が旧東海道。
ここから直接上りに出られないので行っときたかったんです(^_^;)

少し進むと藤川宿東棒鼻。
東の歩道が旧東海道。

傍示杭に「従是西 藤川宿」
ここが藤川宿(37番目)の東の入口。
中心も仕事中に寄ったのでここまで来られず(^^;

手前に案内・石碑・ベンチ・常夜灯。


奥に傍示杭・案内。

こちらは手前のより簡潔。

下には歌川広重の「東海道五拾三次・藤川(棒鼻ノ図)」
絵の中に傍示杭、柳もあります。

(西)京へ 四十六里二十七丁(約184km)
岡崎(38番目)へ一里半(約6km)
(東)江戸へ 七十八里二十九丁(約309km)
赤坂(36番目)へ二里九丁(約9km)

次は赤坂へ、と言いたい所ですが間の宿・本宿もあります。
本宿の西の入口。
ここの近くにもコンビニがあり、空いてたら大型も停められそう。
また時間がある時に寄ります(* ̄∇ ̄)ノ笑

藤川に戻って、歩道と車道の間の案内。

史跡位置図をアップ。

東棒鼻の先に
②秋葉山常夜灯(streetview)

③津島神社常夜灯(streetview)
さすがにここまで行く余裕は無かった(^_^;)

西の方も行ってなく、西棒鼻の先に
⑮道標(左が吉良道・streetview)
右の東海道の先に⑯藤川の松並木。
こちらはまた機会があれば。

旧東海道は棒鼻から南の歩道へ。
突き当たりを北で県道に戻ります。
2月13日

手前(東)の名鉄舞木検査場。
ここも行きたい所( 〃▽〃)

帰りのその先、藤川宿の中心辺りの道の駅藤川宿
左に家康像。

更に先、藤川町西の交差点。
ここでまた旧東海道は国道1号線に。
分岐に案内がある。


オマケ
昨晩の国際宇宙ステーション・きぼう(点ですが)
て、動いてるのですが、月とか無いと分かりませんよね( ̄▽ ̄;)