直ぐ突き当たり、渭伊神社。
ここもウォーキングコースらしく賑わってました。
おじさんが見てるのは由緒かと思えば、
詳しくは分かってませんが、9世紀にはあったそう。
御初代様(井伊共保)の頃から井伊家の氏神で、
南北朝期までは龍潭寺の境内にあったと言われます。
では私もヽ(*≧ω≦)ノ
て、いいオッサンが遊べません(# ̄З ̄)笑
「直虎」のロケ地だと、
あと井伊谷城として使われた高根城と隠れ里になった棚田に行きたい(^^)
駐車場に戻ると、ムササビが居るらしい(゚Д゚;)
て、夜か( ̄▽ ̄;)
次が井伊谷の最後。