御薗城【伊勢】 | 第六天魔王の天下統一記

第六天魔王の天下統一記

第六天魔王(織田信長)になったつもりで史跡を中心に巡る小旅行記です( ̄∇ ̄*)ゞ

9日の続きです。

北西に向い、員弁町御薗の住宅地が御薗城跡。




住宅地の南に土塁が残ってます。


天王御薗神社もありました。


御薗城は渡辺八右衛門の城でしたが、
信長が攻めて落城(1569年)。


オマケ
金井城に行く途中、コンビニで朝食。
(因みに昼食は抜かした)
近くに駅があったので何気に時刻表調べたら数分後。
しかも上り下りが同時刻の奇跡Σ(゜Д゜)

…と一瞬思ったんだけど単線なので駅で待たなきゃスレ違えれないので当然なんです( ̄▽ ̄;)

これは待つでしょ(*ノ▽ノ)


三岐鉄道北勢線・大泉駅。
上り(西桑名行)が先に到着。


暫くして下り(阿下喜行)がやって来ました。


上り下りがホームに並んだ後、
先に上りが出発。
どちらも270系。

ちょっと感動( 〃▽〃)笑

前回、狭いと書きましたが分かりますか?
車輛も当然一回り小さくなってます。

幅は私が乗ってる大型車の方が広い(^^;
マイクロバスぐらいかな?

線路の幅は762mmの特種狭軌。

そして特種じゃない狭軌が1067mmなんですがJR在来線・私鉄の大半がこれ。

日本では一般的でも世界標準では狭いんです(^^;

標準軌は1435mmで新幹線や近鉄で使われてます。
北勢線の倍近いですね( ̄▽ ̄;)

これら全部を見比べられるのが西桑名駅の近く。
近鉄・JR関西本線・北勢線が並んでて日本ではここだけです(* ̄∇ ̄)ノ

て、オマケの方が熱くなってしまった( ̄▽ ̄;)笑

続く。


昨日(8月22日)猫が亡くなりました。
仕事から帰った後(8時半)だったので看取る事が出来ました。