手力雄神社【美濃】信長公弓掛桜・的場桜 | 第六天魔王の天下統一記

第六天魔王の天下統一記

第六天魔王(織田信長)になったつもりで史跡を中心に巡る小旅行記です( ̄∇ ̄*)ゞ

28日の続きです。


北上して手力雄神社。
岐阜市にもありますが各務原市の方です。


こちらは信長公ゆかりのやしろ。


境内の前に信長公弓掛桜・的場桜。


信長が稲葉山城攻めの戦勝祈願をし、
戦勝後社領を寄進(1567年)。

参拝時に弓術を競い、弓を掛けた弓掛桜。
的場に植えたのが的場桜です。

春に再訪決定( 〃▽〃)

ここまで崇敬するのに逸話があり、
新加納の戦いで付近の寺を焼き払い、
手力雄神社に迫ったところ霧が立ち込めて信長は金縛にあい落馬。
これを神罰と畏れ、以後崇拝します。


では私も


戦勝祈願を( ̄人 ̄)


木瓜紋があるだけで叶う気がします(^^)


本殿は1674年の再建と言われます。


御朱印と御守りをいただき


御神籤は大吉でした(*ノ▽ノ)

そして打ち出の小槌と百戦百勝の刀(* ̄∇ ̄)ノ


自販機にも信長(^^;


漫画でもあるのかな?と思い検索しましたが良く分かりません( ̄▽ ̄;)


次は信長が寄進した所へ。
オマケ的に捉えて下さい(^^;
続く。


大雨と霧の中、落馬せずに大阪に着きました(* ̄∇ ̄)ノ