富山城【越中】どまんなか① | 第六天魔王の天下統一記

第六天魔王の天下統一記

第六天魔王(織田信長)になったつもりで史跡を中心に巡る小旅行記です( ̄∇ ̄*)ゞ

富山は仕事で何度も行ってるのでナビは不要(* ̄∇ ̄)ノ
ま、初でも富山ICから国道41号を北上するだけなのですが(  ̄▽ ̄)

地下駐車場に停めて

いつも、角の交差点からしか見れなかった富山城…やっと門内から見れました(  TДT)



嫁は「これが本当の城」やっと楽しそうになりました(^^;
いやいや、今までも本物だし、戦後に建てられた模擬天守のこっちが偽者…(  ̄▽ ̄)

とは言え、歴史的建造物じゃなくても私もテンション上がります(///ω///)♪
ブログに載せきれない程の写真撮っちゃいました( ̄∇ ̄*)ゞ

館内に入りスタンプゲットだぜ!
やっと一個目(^^;

ラリーじゃないのも、もちろん押します♪

展示を見て…展望台へ


獲ったど~ι(`ロ´)ノ

金網が邪魔ですね…安全面から必要なのでしょうが(^^;

北側に流れる松川へ


遊覧船も航行してます

ここで、焼きそばとノンアルコールビールで花見です(///ω///)♪
ホントは先週、バスで伊賀上野に行ってしたかった(  ̄▽ ̄)

城址公園内には櫓を模した美術館もあります


裏にはSLも有ったんだと、さっき知りました(  TДT)
実は鉄道も好き( ̄∇ ̄*)ゞ

そして、今回のベストアングル♪


人だかりが出来てただけあります(///ω///)♪

富山藩主の隠居所だった千歳御殿から移築された千歳御門


駐車場の入口もらしく造られてました



11時過ぎでしたが駐車場に入るのに数台並んでましたね(^^;
私は10時頃だったのでスンナリと♪

早足でしたが越中の四城制覇!
これで、私的に越中を征した事にします(  ̄▽ ̄)
次はいよいよ上杉の本拠の春日山へι(`ロ´)ノ
…と行きたいとこですが、それは信濃と上野を征して包囲してから(^^)

その前に加賀、越前、近江も飛ばして来てますので戻りますf(^_^;

それでは、帰宅。もう一つの目的のハイウェイスタンプ押しながら帰ります(* ̄∇ ̄)ノ