まぐろと大根の『和』感じるスパイスカレー | ぷーはるひゅうのぼちぼちブログ

ぷーはるひゅうのぼちぼちブログ

訪問ありがとうございます。

ぼちぼちブログですが、よろしければ、ゆっくり読んでください。

ペット(トイプードル)
お料理(お弁当)
そして・・・

よろしくお願いします。





おはようございます。ウインク





先日から、

暑いくらいの気温でしたよね。





そして、



久しぶりに



制限も緩和された



ゴールデンウィーク!を



迎えますね。




まぁ



うちは



旦那も仕事だし、



連休も関係ないんですがねチュー







今日は、



「ハウス食品 様×レシピブログ 様」の

モニターコラボ広告企画で

モニタープレゼントしていただいた

スパイスを使って、


 【レシピブログ 様の

「GABANで作るスパイスカレーレシピコンテスト」

 モニター参加中】です。







GABANでスパイスカレーレシピ













【まぐろと大根の『和』感じるスパイスカレー】






材料    2人前


まぐろ(加熱用でOK)     250g
大根           1/4本
人参           1/2本
*醤油           大さじ1
*料理酒        小さじ2
*鰹だし         150ml(一番出汁でも二番出汁でもOK)
*ハウス特選本香り生しょうが    


GABANクミンホール            大さじ1
☆GABANクミンパウダー      小さじ2
☆GABANカルダモンパウダー     小さじ1
☆GABANターメリック        小さじ1
GABANパセリ          適量
ハウス特選本香り生しょうが      小さじ1
ハウス特選本香り生にんにく     小さじ1
トマト(湯むきしたもの)         中2個
水      100ml
ごはん       2人前
鰹節(カツオパック)      1パック





作り方


1、食べやすい大きさに切ったまぐろと大根・人参をそれぞれ茹でこぼしておく。







2、鍋に1・*印の材料を入れ煮込む。





3、別の鍋に、サラダ油・クミンホールを入れパチパチ音がするまで炒め、しょうが・にんにくチューブを入れ、2の煮物を汁ごと入れる。





4、3に、トマトを加え沸騰させ馴染んだら、予め混ぜておいた☆印のスパイスを入れ混ぜながら沸騰させ、更に水を加えて沸騰させる。







5、器に、ごはんを盛り付け鰹節をふりかけ、スパイスカレー・付け野菜を盛り付ける。仕上げに、スパイスカレーに、パセリを散らす。






クローバー『スパイスカレー』って聞いたら、なんかスパイスの効いた辛いカレーとか、スパイススパイスしたカレーを想像しちゃうので、スパイスが効きながらも『和』っぽいカレーにしてみました。


クローバー『和』感じるカレーで、お出汁や鰹節パック等の『和』の感じがありながらも、しっかりスパイス感も有ります。


クローバー今回は、加熱用のお安い価格のまぐろを使ったまぐろと大根の煮物をスパイスカレーにしました。


クローバー食べると鰹だしがしっかり感じられて『和』の感じですが、食べ進めるとクミンの香りがし、他のスパイスを感じようになる『和』を感じながら、『スパイス』もしっかり楽しめる意外な組み合わせの本格的スパイスカレーです。


クローバー『和』を感じる鰹節パックをかけたご飯にもピッタリ!





『スパイス』も


『和』も


しっかり感じて楽しめる


スパイスカレーを



GABANのスパイスを使って



お試しくださいね。




スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2022
スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2022




いつもありがとうございます。




では、ウインクバイバイ






上差し上差し

レシピブログのランキングに参加中♪


 よろしければクリックしてくださいね♪