梅そうめん海苔巻き! | ぷーはるひゅうのぼちぼちブログ

ぷーはるひゅうのぼちぼちブログ

訪問ありがとうございます。

ぼちぼちブログですが、よろしければ、ゆっくり読んでください。

ペット(トイプードル)
お料理(お弁当)
そして・・・

よろしくお願いします。

 

 

 

こんにちは

 


 

 毎日、暑いね。



今日は、ちょっと曇り空



少し暑さがマシかも



だけど


 

 

さっぱりしたものばかり食べたくて、

 

 

 

 

さっぱり系が1番

 

 

 

 

 

 

さっぱりの

 

 

梅そうめん海苔巻き

 

 

 

 



余ったそうめんのリメイク

 

 

 

さっぱり美味しくいただけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

材料  2人分(2本)

 

そうめん     1束 位 (今回は、余った物を使いました)

ハウス梅肉   大さじ2弱

大葉      6枚

ネギ      3本

魚肉ソーセージ  1本

寿司海苔    2枚

麺つゆ     適量

 

 

作り方

 

1、そうめんをゆで冷水でよく洗い、水気をしっかり切る。

2、ネギ、魚肉ソーセージを適当な大きさに切る。

3、

 

海苔に、そうめん、大葉、ネギ、魚肉ソーセージをのせ、ハウス梅肉を絞り(だいたい大さじ1弱位)、巻く。

 

4、3をラップで包み、しばらくなじませ切る。

 

5、めんつゆで、いただく。

 

 

 

 

 

 

梅肉が、すごくさっぱりとしておいしいです。

 

そうめんと梅肉が良く合い、食欲そそります。

 

梅肉の梅の香りがとてもいいです。

 

 

 

おいしくさっぱり食べれます。


残り物を使った簡単アレンジ


節約レシピ

 

ぜひ、お試しくださいね。

 

 

 

では、ウインクバイバイ