こたの音楽三昧

最近はいくつかの限られた有名な曲を同じ演奏ばかりで

繰り返し聴く傾向が強くなって我ながら恥ずかしく思えて

きます。


それでも手が出てしまったのが、メータ、ウィーンフィルの

「復活」でした。チョットさわりを聴くつもりがいつの間にか

全曲をしっかり聴いてしまいました。この演奏が初めて聴いた

「復活」と言うせいかもしれませんが、やっぱり好きです。

この演奏!(^^)! 深刻さが無いのが良いと思います。

ひたすらウィーンフィルの美しい響きを追求した演奏と言っても

過言ではないと思います。


アルトのルートヴィヒが素晴らしい歌を展開すると思っていたら

ソプラノもとても素敵。歌手の名前を忘れていたので確認すると

コトルバス!上手いわけです(笑) C.クライバーの「椿姫」で

ヴィオレッタを歌っていた人ですもの (^^♪