ようやく重い腰を上げてLPの整理を始めた。

整理したつもりが入りきらないLPがたくさん出てきた。

今まで詰め込んでいたのか?面倒なので今日も途中で

放りだした。

今日はLPを楽しんだ。


1)ブルッフ:Vn協奏曲とスコットランド幻想曲

  キョンチョンファ、ケンペ MPO

  Vnの音が艶っぽい。結局、今日は2回聴いてしまうほど

  惚れ込んだ。


2)モーツアルト:交響曲41番 & 40番

   カラヤン WPO

  古いスタイルの典型的な演奏。大人数でゆっくりと全てがレガート。

  少し、飽きたが久しぶりの演奏が懐かしい。


3)ブラームス: P.協奏曲2番

   バックハウス、 ベーム WPO

  定番の一曲。最近HybridCDを購入したがLPの方が厚みがある?

  聞き比べたわけではないが。 この曲はこの演奏が頭の中に刷り込まれて

  いるのが良くわかる。


4)ベートーベン: Vn協奏曲

   ウーギ、 サヴァリッシュ、LSO

  珍しい演奏を見つけたので取り出して聴いたがVnの音の素晴らしさに

  度肝を抜かれてすっかり惚れ込む。ストラディヴァリの1701年製

  クロイツェルを使っているとの事だがウーギの腕も確か。伴奏共々

  最高の演奏。


5)ベートーベン: 7番、 レオノーレ序曲3番

   イッセルシュテット VPO

  英雄のつもりでかけたら7番だったのでチョットびっくり。でもテンポが

  安定して落ち着いて聴けたのでそのまま聴き通す。WPOが素晴らしい。

  今ブームの7番だが変なブームには関係のない演奏。


どれも有名な曲ばかりだが気持ちよく聴き通せた。