小さな歴史 | ちわわのコタロウと・・・

ちわわのコタロウと・・・

弟が見つめているモノ


それはリード。。。


ちわわのコタロウと・・・

このボロボロでクタクタなリード。。。

兄の今使ってるリードなんです・・・(^_^;)




ちわわのコタロウと・・・

弟が我が家の一員となった時

色違いで一緒に買ったのですが

ご覧の通り

兄の方が老朽化・・・ヒドすぎです

でも捨てれないんです


ちわわのコタロウと・・・

外で吠える兄に

コマンドを発しながら

このリードを自分の手にグルグル巻き付けて

自分の足元に寄せ彼を落ち着かせる練習


・・・その練習を

何回も何十回も何百回も

やってきました

さすがに何千回までは…やっていないハズ(〃∇〃)


ちわわのコタロウと・・・
↑最近キレられた子

そんな練習の成果か?

兄ももう2歳半だからか?

最近徐々に落ち着いてきた兄

おかげさまで

ちょっとした事では吠えなくなりました


ちわわのコタロウと・・・

ちゃんと新しいリードは用意してるんですよ・・・


でも・・・でも、なんか

今使ってるリードを見る度に

“兄と一緒に頑張ってきた・・・”

そこに小さな歴史を感じるんです


ちわわのコタロウと・・・


性格が落ち着いてきた分

好き嫌いもハッキリしてきてる兄

「嫌いなモノを好きになれっ」

…とは言えないから

それをどう見極めて対処するか?

考えつつも

今もチョコチョコ練習しています





そんな兄と母の練習

「君も一緒に練習するかい?」


ちわわのコタロウと・・・

???はぁ?

父に聞きましたよ・・・

アナタ最近吠えてるそーじゃないですか


ちわわのコタロウと・・・

どんな状況で吠えてるのか?

具体的には聞いてないけど

吠える内容が

「ソレはいかんっ!」

って言う内容であれば

母・・・ヤリますよ 

スパルタで・・・( ̄ー ̄☆;)キラ~ン



ちわわのコタロウと・・・

たまには兄と2人で

のんびり散歩したい

その時はこの新しいリードで。。。






ちわわのコタロウと・・・


そして今気付きました


兄がテーマなのに兄が写っていない(汗)















ちわわのコタロウと・・・ 母と散歩に行く時は吠えない弟。。。相手を見て判断してるのでしょうか
  気のせいだ・・・気にすんな

  
未だ父が帰ってくると吠える時がある弟。。。もしかしてっ父との散歩の時、弟は父に対して吠えてるのでは??( ´艸`)

にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ  ちわわのコタロウと・・・ ランキング参加応援クリックよろしくお願いします