たまに戦ってる
この2ぴき。。。
以前から少し疑問には感じていたのですが
兄は弟と戦う時
いつの日かの2ぴき そのA
いつも武器(オモチャ)を
咥えています
いつの日かの2ぴき そのB
弟からの攻撃を防御する為に
この武器(オモチャ)は
活躍してると思うのですが
咥えて戦ってても
意味がないと思うんですよ・・・
そもそも兄は
オモチャが大好きで
咥えて持ってきたり・・・
噛んだり・・・
一番スキなのは
“引っ張り合いっこ”
いつの日かの2ぴき そのC
だから兄は
「弟と戦いたい・・・」 じゃなく
「弟と一緒にオモチャで遊びたい・・・」 のでは?
と思ったりします・・・
或いは
昨日の2ぴき その①
体の小さな弟に
ハンデをつける為
自らリスクを背負って戦いに挑んでる?
。。。とも思ってみたりして
メデタイくらい親バカ発想でスミマセン
昨日の2ぴき その②
ですが仮に
それが弟に対する兄の心配りだったとしても
その想い。。。
いつの日かの2ぴき そのD
恐らく弟には伝わっていません
でも・・・

昨日の2ぴき その③
2ぴきの関係はコレで成立してるみたいです
第2ラウンド開始・・・のようです
~おまけ~
兄が武器(オモチャ)を捨てた時
そう・・・弟は毛ばかり狙って噛むので兄の毛はベトべトです
ボクはしずくちゃんのヨダレだらけです
だいたい事の発端はいつも弟から…兄の前を何食わぬ顔して通り、いきなり挑みだすので兄も急いでオモチャを咥えます