地に足がついてるついていない問題 | なみぃオフィシャルブログ 「豊かで愉快な世界の見方」 Powered by nAmeba

なみぃオフィシャルブログ 「豊かで愉快な世界の見方」 Powered by nAmeba

豊かで愉快な世界の見方をナビゲート。#35歳からの女優人生 女優活動をしたりYouTubeで創作キャラになりきったり、心のあり方について発信したり。全力で今世を遊び倒します!

スピリチュアルな世界のことを覗くようになってから





「あなたは現実世界を生きていますか?

地に足がついていますか?」




こんな言葉をよく目にするようになった。






「あの人はフワフワしてる」


「あの人は地に足がついているよね」




そんな会話も時々聞きながら、


私もわかったように使っていた時があったかもしれない。








けどね、、、









私、わからんのよ!!!笑笑







地に足がついてるってなんなのか、



フワフワしてるってなんなのか、





なんなら、脳内お花畑とかもわからんわ。







なぜなら



なぜなら



なぜなら





私が常に地に足がついてなくてフワフワしてて、

脳内お花畑だから、でしょうね。(どーん







いつも



こうなったらいいな❤️


私、こうなる❤️


私、これやる❤️






ってどデカイ夢ばかり見て


他人にも語るし、




え?お金?人脈?技術?どうしたらそうなれるか?





うん、わからん❤️






わからんけど、


なるし、やるし、できるだろう。






って思ってるのね。笑





それで失敗することもめっちゃあるんだけど。




まあそれすらも、痛いけど別にいいわけです。








んでよ、



私がその



「地に足がついてますか?」という問いかけを見た時に



思っていたのはね





「地に足がついてるってどういうこと?


私って今、地に足がついてるのかな?


ついてないのかな?」






私って、今


周りにどう見られてるのかな?



地に足がついてないって思われたくない。



フワフワしてるって言われたくない!



というか、そもそも地に足がついてる状態っていうのが



よくわからない!




だったんです。






めっちゃ、人の目を気にしてた。






つまり、内側(自分)にエネルギーが向いてなくて



外側(他人)にエネルギーが向いていたわけです。







で、


わからない私はダメだ。



と思っていた。









そうなるとね、




やっぱり気分が悪い。






知ってる?




気分が悪いことは、自分にとっては真実じゃないんだって♪





つまり、



その思考




他人にどう見られてるのかを気にする


→フワフワしてるった思われたらダメだ。
    そう思われないようにしたい!


地に足がついてるというのがわからない私はダメだ。









私にとっては真実ではない。





つまり




どうでもいいというか


どっちでもいいんです。笑笑








今、そのあなたで困ってるの?


と言われたら



困ってないんだよね特に。









ほんで、



なにか問題が起きた時というのは


自分に何かしらの偏りがある時だから




ということは


このままの私がダメなら、このままの私を変えなければいけない出来事が


ちゃんと問題として起きてくれるから




そしたらその時に



反対のことをして



また真ん中に戻ればいいんじゃないかな?と思ったわけです。








ていうか、そもそも



私は、昔からずっとそういう人なんだよなあと思っていたら







今年、答え合せのようにこの本にめぐり合って。








私は



夢を描くことが自分らしくあることで







自分を生きることが



世の中の役に立っていくことだから





ああ、このままの私でいようପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ



と思ったのでした。









数秘や、占いや、リーディング、、、スピリチュアルなものは


「幸せな証拠集め」や「答え合せ」、「ヒント」として


楽しく取り入れてます。楽しい(๑>◡<๑)❤️




さっきの本はこちらから



↓鏡リュウジさんの 魚座の君へ


(私は魚座なので魚座の君へ、ですが、

全星座あるよ)





追記、、、

お友達のヒーラーさん



ルーシーと出逢って



ほーほーほー地に足が着いてるってのはこういう人のことだなあ!というのはわかった❤️





人間としての感情をちゃんと感じてること、


人の感情も認めていること、


だと今はそう思う。