恵まれてても悩んでいい | なみぃオフィシャルブログ 「豊かで愉快な世界の見方」 Powered by nAmeba

なみぃオフィシャルブログ 「豊かで愉快な世界の見方」 Powered by nAmeba

豊かで愉快な世界の見方をナビゲート。#35歳からの女優人生 女優活動をしたりYouTubeで創作キャラになりきったり、心のあり方について発信したり。全力で今世を遊び倒します!

ガクブルLINEグループファイナルが始まりました。




そこで、小さい時に怖い思い、嫌な思いをしたことで



本来の自分をパタッと閉じてしまうという話をしていて


私もあるなあと思った。














私は



なぜか、可愛がられてしまう




ということ。











みんなが好きな人に好かれてしまう。


可愛がられてしまう。



北海道弁で言うところの、めんこがられてしまう。











自慢に聞こえるかもしれないけど、



私の場合は



他の人からの妬みの対象になってしまうことがあることと、


自分だけ苦労してない感じ

自分だけ楽してる感じがして




いたたまれなくなっていたなあと





思いました。







いや、これ


私は可愛がられないわよっ!て思ってる人は


超イライラする内容だと思うけど、




可愛がられることに罪悪感がある人もいるのではないかなと思って



そう言う人に向けて書いてます。









だってさ、


愛されてないって嘆く人、悩む人が多い(気がする)中で






可愛がられることに罪悪感持ってる、って




なかなか告白出来ないもん。








世間では恵まれてると思われる環境で悩むことってあるよね。







私みたいに、可愛がられることもそうだし


巨乳もそうだし


頭いいとかさ


言われたこと何でも出来ちゃうとかさ




お金持ちとかさ。









みんなが欲しい欲しいって言ってるものが




当たり前に手に入ってしまう自分。





あんたはいいよね、 


ずるいよね、って言われること。






苦労してない感。

世間知らずな感じ。






で。




やっぱり、いいと思うわけですよ。


恵まれてても。







そして苦労してない私、だめだなあも




やっぱ苦労してないし(笑)



世間知らずだし。





ほんで、それでいい。







一生世間知らずのまま



温室育ちとしてぬくぬく生きてもいい。







今までやってきた人が多いと思うけど、


わざわざ厳しい環境に身を置くのもアリだよね。(私はすぐそれをしたくなる笑笑










恵まれてて堂々としててもいいし






過去に傷付いて上手に隠すことができるようになったら、


それって


処世術でもあるから、(確かにめんどくさい人っているしね




それしてもいいさね。








まあどっちにしろ



妬まれるし嫌われるし、

好かれるんだよなあ。








マグカップに見せかけたガム