深めていくこと | いつもひとりの笑顔から〜僕もその笑顔からはじまった〜

いつもひとりの笑顔から〜僕もその笑顔からはじまった〜

日常がちょっとでも笑顔になるメッセージをお届けします♪


スマイリーモーニング♪(おはようございます)
今日もひとりの笑顔から、笑顔は連鎖する!
1000日チャレンジ847日目
今日もチャレンジできる一日を、感謝で出逢える一日を、ありがとうございます


【トピックス】
この半年学ばせてもらってる自然療法のスペシャリスト
おのころ心平さんの新刊が発売~

2万2千件カウンセリングをしてきた経験から
いろんな角度から伝えてくれる本です♪

よかったらぜひ書店などで手にとってみてくださいね~☆


誰も教えてくれなかった医者のかかり方完全マニュアル-おのころ心平


---------------------------

いつもひとりの笑顔から
~日常セラピー~

---------------------------



今日はこれから大阪へ向かいます

そして筆文字講座♪

1月に入ってから
自分を深めていくということを大事にしてきました

その結果・・・

僕の中で今までの経験や知識
それがどんどん深くなってきて
確実に成長してます

いままで、深めるっていうことを
どんどん取り込んで実践することだと思っていました

もちろんこれもとっても成長する

けどまた違った深めた方があると知りました


脳の中には開放系とよばれる部分と
閉鎖系といわれる部分があります

簡単に説明すると

開放系はコミュニケーション

閉鎖系はとじた空間


開放系のときには
人と言語共有をするので
自分のことを伝えている状態です

閉鎖系は
自分の中だけで会話をしている状態です


これはどちらがよくてどちらがわるいというものはない

ただ言えるとしたらバランスをとることがとっても大切


僕はどちらかというと開放系だったので
コミュニケーションをとってる部分が多かったのです

なので、閉じた空間をつくることで

自分との時間

脳内トークをして深める事を今は大切にしています


するとどうなるか?

今までコミュニケーションをとってきた部分
開いていた部分をより深めていくことができるのです


学んだ事はアウトプットするといいよ~って言われます

アウトプットっていうと
外に出すというイメージがあるので
人に伝えたりする

けど・・・
自分の中で出していくという
閉鎖系のアウトプットもあるんだと知りました

自分の中でどんどん出していく

思考をしていく

すると・・・
気づくことがたくさんある♪

結果深まっていくのです☆


振り返ると
筆文字を練習することって
特にそうだなと思います

自分の中のものを
書く事でだしていく

出していきながら
自分の中で思考していく

どうしたらもっと楽しくなる?
どうしたらもっと自由に書ける?

すると・・・
筆文字に深みが出てくる

自分の中に深みがでる



ここで今日の日常セラピー
=============

深みを出すために
自問自答をする♪

=============



もちろん外に向けて発信していくことも大切

けど学んだことを深めていくことはもっと大切だと
ここ最近強く感じました


今日は深めていくことを意識してみましょう

それは自分の中でどんどん問いかけていくこと

それは自分とどんどん向き合っていくこと


筆文字講座の中ではこの要素がとっても入ってる

そしてもちろん開放系の部分も♪

さぁ大阪にいってきます~☆

今日も思いを伝えて
いまよりもっと幸せになってもらえるために
笑顔を増やしていくために伝えます!!




それではみなさんもすばらしい1日を♪
いつも読んでいただきありがとうございます


今日も出逢った人の人生に潤いを与えるためにいってきます!!


ツイてるこーた8


島根を愛する路上詩人こーたオフィシャルサイト
世界にたったひとつだけの言葉に出逢える”書き下ろし”
全国各地から注文をいただいてます♪
http://kotaishida.com/



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログの感想はこちらから
rojoshijin.kota☆gmail.com

※☆を@マークに代えておくってください☆
※メールはお名前をおしえてね~♪
※パソコンメールを拒否しているとお返事がかけませんので
僕のアドレスを受信できるよう設定お願いします

筆文字講座や書き下ろしの問い合わせもお待ちしております

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


【書き下ろし・筆文字講座情報】
1/25 こーたの筆文字講座in大阪
2/11 こーたのワークショップin大阪

イベント詳細は  こちらから


こんなすごい『筆文字講座』は、他にありましぇ~ん

島根を愛する路上詩人こーたの『筆文字講座』

【筆文字講座への思い】

ひとりでも笑顔を増やしたい
昨日より今日ひとつでも笑えたり、楽しんでほしい
筆をもって笑顔になりだした僕が・・・
筆を使って、みなさんのキッカケになりたい!!
そして島根から世界中に笑顔を連鎖させたい♪
だからこそ、僕は本気で、全力でお伝えします☆

【あなたの心と文字が大変身で毎日がキラキラ楽しくなる】

おひとり参加でも大丈夫♪
お友達と一緒にもオッケー♪
参加した人たちが深~くつながれる、そんな1日を約束します♪

筆文字講座をたった3時間受けるだけで・・・

・自分の書きたい大好きな字がかけるようになる
・こんなのありー?っていうくらい枠がはずれる
・無限の可能性に気づき、新しい自分と出逢う
・毎日が楽しくてたまらなくなる

また字を通して日常がもっと楽しく豊かになるコツもお届けします☆
字が苦手な方も大歓迎♪
毎日が楽しくなること間違いなし♪
みなさんのご参加をお待ちしてます☆

島根を愛する路上詩人こーたオフィシャルサイト
世界にたったひとつだけの言葉に出逢える”書き下ろし”
全国各地から注文をいただいてます♪
http://kotaishida.com/



日時 2014年1月25日(土)

時間 13:30~16:30

場所 大阪市立淀川区民センター
(似た名前の施設がたくさんあるので注意してください)
〒532-0022 大阪市淀川区野中南2丁目1-5
  電話 06-6304-9120

参加費 5000円  

申し込み
https://www.facebook.com/events/537009619722719

問い合わせ
まこっちゃん(こうさか まこと)
arigatou0510@gmail.com
080-3765-2654