間もなく発売日のゲームソフト『リアセカイ』ですが、キャンセルしました。
もはやスクエア・エニックスですら信頼して発売日に買ったりしたら裏切られる時代に、余りパッケージのゲームソフトを作ってる印象のないブシロードなんて会社を信頼して予約してまで買っていいものなのだろうかと思えてきたんだよね。
それに上記の動画を見て、「確かに!」と思った部分もあったんだわ。何で町の人たち、家の外で棒立ちなの?明かりの点いてる建物にどうして入ることが出来ないの?とか。登場人物の性格と言動が合ってない(気安い感じのヤツだから呼び捨てにしたら知り合ったばかりでそれはないでしょと言われたり)し、どの選択肢を選んでも訳の分からない論法で無理やりダンジョンに行かされたりと、ちゃんとシナリオ作ってるの?と言いたくなるような部分があったりとね。それらを見て、余りゲーム制作経験のないメーカーだから人員を適切に確保できてなくて、作り込みしきれてないんじゃないかって印象が否めないんだよね。不安が天井知らずに積み重なっていくかのようだよ。
だから、一旦キャンセルして様子を見たいと思うんだ。YouTubeのプレイ動画やAmazonのレビューなんかを見て、大丈夫と確信出来たら買う。そうで無ければ縁がなかったものとして黙殺する。
って風にした方が今の時代には裏切られなくていいんじゃないかと思ってね。
杞憂であればいいんだけど…。
ベッキー「やっぱり自分のカンが正しかったってことじゃないっスか?」
こたか。「お前はただ面倒そうだって言ってただけだろうに…」