西友では今月は12日間、楽天ポイント最大10倍の日があるらしい。今月だけではなく、毎月何度かは開催されているようです。
今日もその開催日だったのですが、詳細を確認した結果、スルーすることにしました。
だってさあ、ポイント最大10倍って言うと、10%還元なの!?と一瞬思うけど、実際には5%だし、それに3千円以上買わないとその対象にならないんだもんなあ。
で、今日は西友をスルーして、相鉄沿線の同じ駅の反対側にあるドン・キホーテに行ってきました。ここはこの店舗限定でLINE経由で毎週水木限定5%オフクーポンを配布しているんですよ。毎週1回しか使えないみたいですが、その代わり一定金額以上じゃないとダメと言う縛りは無い(逆に税抜1万1千円以下との縛りはある)のでいいですよ。その上、1%以上還元のJCBカードでファミペイにチャージし、POSAカード購入が通常は0.5%還元だけどプラス1.5%になる日に楽天ギフトカードを購入して楽天キャッシュとしてチャージし、それを更に楽天EdyにチャージしてEdyで支払う際に0.5%還元で、つまりトータルで8.5%還元になる、よね?計算合ってるよね?まあ、もちろん酒タバコ、医薬品、カウンセリング化粧品、ゲーム機本体とゲームソフト、POSAカードなどの除外商品もある訳だけど、ドンキの幅広い取扱商品群の中でそれ以外はオッケーってのはむしろ選択肢広すぎじゃない?
そんな風に僕はポイントデーってのより、〇%オフの日の方が狙い目かと思うよ。ここのドンキはLINE友達登録のみだからいいけど、多くの場合クレカを作らないとその恩恵に浴せないのが残念なんだけどね。