NHKの大河ドラマで取り上げてほしい題材は?「伊能忠敬」「加藤清正」「紫式部」
日本の歴史上の人物をテーマにしたNHKの大河ドラマ。これまで数多くの偉人や歴史上の出来事が題材にされ..........≪続きを読む≫

おれが採り上げて欲しいのは

高橋是清↓



ですね。

私生児として生まれ武家の養子となり、
米国留学の際は騙されて奴隷として売られ、
教師として正岡子規や秋山真之の恩師となり、
日銀副総裁として日露戦争の戦費調達に奔走し、
その後6度に渡って大蔵大臣を務め、
二・二六事件で暗殺される

と言う激動の人生を送った人です。と言うか、これマジで一人の人間の人生なのかって感じですね、よくまあこんなにいろいろな事が起こるもんだ。

今はだいぶ経済情勢が改善してきたからそうでもないだろうけど、経済が振るわないときにこの人の事蹟を振り返って、今後の経済運営の参考にするというのもいいんじゃないかと思うのですよ。

で、この写真の通りに福々しいお方なので、大河ドラマになった暁には『坂の上の雲』でも一度この人を演じた西田敏行にもう一度主演して欲しいと思ったりしています。


え、今期の大河ドラマ?全く見てない。昨年、一昨年は録画しつつも見ずじまいだったけど、今年は録画すらしてない。何なんですか、あの珍妙なナレーションは。朝ドラならまだしも、大河ドラマであんなんじゃダメでしょ?見る気が萎え萎えですよ。

今調べてみたら、藤村志保さんだったのか。・・・もうちょっと仕事を選んで欲しい。そして今は別の人がナレーションしてるのか。

・・・それだったら、もう一度見てあげても構わなくてよ?