間もなく1月も終わり、受験シーズン到来ですね、受験生の皆さん。

中には弱気になってしまって、

今から頑張ったところで、どうせ間に合わない。

無駄な努力はしない方がいい。

とか言い訳をして、自らリタイアしてしまう人もいるのかもしれないけどさ。

ふざけるな!

と言いたいよ。


ONE PIECEで、ルフィがエースを助けに行くときに、

「無理だ」とか「どうせ間に合わない」とか、そんなセリフを口にしたかよ!

「絶対にエースを助ける」

そう決めて、行動しただけだったろう?

結果的にはエースの命は手の平をすり抜けてこぼれ落ちてしまったけれど、ルフィは奇跡を一度は手にしたんだと誰もが思っているはずだ。


それと同じ事が何で出来ないんだよ?

合格したいと願ったのだろう?

バラ色のキャンパスライフやその先の未来を心に浮かべたりもしただろう?

それを現実にしたいと思ったはずだ。

だったら、「可能性」だの「効率」だのとか下らない事をのたまってないで、

やると決めて、必要な行動を起こしやがれよ!


あと、これは大人のムダに長く生きた経験から言うんだけどさ、

物事って、もうちょっとでうまくいきそうだって時に限って、

「うわあ、これはもうダメだ」と思わされるような出来事が起こるものなんだよね。

だけど、そこで諦めないでやり続けると実は最終的には何とかなってしまう事もあるものなんだわ。

実際には執着が強すぎて、諦めきれないでやってただけだったりするのにね。

だから、弱気になっている今こそが勝負の分かれ目なんだよ。

ここさえ乗り越えられればきっと何とかなるはずだから。

そうじゃなかったら世の中浪人生だらけになってるからね。

健闘をお祈り致しますよ。