好きな人に合わせる?  ブログネタ:好きな人に合わせる?  参加中

おれは合わせない 派!


そりゃあまあ、着る服とか持ち物とかで、特にこだわりがあってそうしていた訳じゃない部分は合わせるよ。


今まで興味を持たなかった分野もちょっとぐらい試してもいいかとは思う。


もっと好きになって欲しいから、好きな人の好みに合わせてみようかと思うんだ。


とか


もっと好きな人のことを判りたいし、好きな人が好きでやっていることを自分でもやってみて楽しさを分かち合ったりしたいし、それでお互いの距離を縮められたら嬉しいな。


って気持ちも判らなくもない。


だけど、すべて言いなりになるのは御免こうむります。

「こう言うのは似合わないからやめなよ」


とか


「そう言うシュミは感心しないからやめなよ」


とか言われたら、頭に来ますね。


自分はあなたのおもちゃでもお人形でもない。あなたとは別の心を持って、別の人生を生きてきた人間なんだよ。そこまで口出しするのは越権行為以外の何物でもない。それ以上言うんだったら、あなたとはやっていけないよ。


と言うべきだと思いますね。



と言うよりもそもそも


それ程までにいちいち口出しをしてきて、合わせてあげないとへそを曲げるようなヤツなんて、実にケツの穴の小さい、器の小さな人間だと思うけどなあ。


恋人として付き合ってる時点でさえそこまで言うんだとしたら、結婚までした日にはどうなることか?何でも自分の思い通りにならないと手をあげる暴君になって、DVの嵐になるかもしれないよ。


それでもいいの。だってあの人は運命の人だから。


なんて思う気はさらさらないですね。あっさりと袂を分かちますよ。



おれは好きな人が今まで生きてきてその中で選び取ってきたものは丸ごと尊重してあげるべきだと思うけどなあ。


『GIANT KILLING』ってまんがでも言ってるじゃないかよ。


「何でも思いどおりにいって何が楽しいよ?


俺が楽しいのは俺の頭ん中よりスゲーことが起こった時だよ!!」



おれはそう言うものが見たいからこそ付き合いたいと思うんだよ!

思いどおりにして、支配欲を満たしたいからなんかじゃないってんだよ!



まあ、考え方は人それぞれだけどね。


それでもひとりぼっちで生きてはいけないから


とか


自分を選んで執着してくれることが嬉しいから


とか思う人もいることだろうね。


それでいいと思うなら、そうすればいい。


そんなのは間違っているとまでいう気は無いよ。


どうぞご自由に。

好きな人に合わせる?
  • 合わせる
  • 合わせない

気になる投票結果は!?