Android携帯からの投稿
ゲームをやっているとたまに恐ろしくなることがあります。
「このゲーム、一体どれだけ自分に時間を消費させるつもりなのか!」と。
それもまだマシな方で、
「このゲームをやり続けたら、自分のリアルの生活が崩壊する!」
とさえ思うこともありました。
『ラブプラス』は正にその恐怖に駆られてプレイを中断した訳だし、『Final Fantasy11』をやっていた頃は本当にリアルの生活、破綻してましたしね。
ただ、ゲームの場合は自覚症状がはっきりしているだけまだマシなんですよ。
他のことで時間を消費してる場合、自覚症状が無いからなかなか気付けないんですよ。
もっとより自分を成長させることのできる活動に時間を費やすべきなのに、他のなにかで時間を無駄に消費してたりしません?
そんなものに支配されたままだと、自分を弱いままで放置することになりますよ?
あるべき自分により近づくため、そう言うものとは縁を切りましょう!
ゲームをやっているとたまに恐ろしくなることがあります。
「このゲーム、一体どれだけ自分に時間を消費させるつもりなのか!」と。
それもまだマシな方で、
「このゲームをやり続けたら、自分のリアルの生活が崩壊する!」
とさえ思うこともありました。
『ラブプラス』は正にその恐怖に駆られてプレイを中断した訳だし、『Final Fantasy11』をやっていた頃は本当にリアルの生活、破綻してましたしね。
ただ、ゲームの場合は自覚症状がはっきりしているだけまだマシなんですよ。
他のことで時間を消費してる場合、自覚症状が無いからなかなか気付けないんですよ。
もっとより自分を成長させることのできる活動に時間を費やすべきなのに、他のなにかで時間を無駄に消費してたりしません?
そんなものに支配されたままだと、自分を弱いままで放置することになりますよ?
あるべき自分により近づくため、そう言うものとは縁を切りましょう!