とある週末、フリマをうろついていた僕は昔好きだったゲームソフトが売られているのを発見した。『ウィザードリィ シナリオ1 狂王の試練場』のワンダースワンという機種用のものだった。
ワンダースワンっていうのは、バンダイが作っていた携帯ゲーム機で、結構良作の移植ソフトもあったのだけど、いつの間にか廃れてしまった機種だった。このゲームのこの機種への移植のできがどうだったかまでは知らないけれど、もしかしたら高値で売れるものかもしれない。早速道ばたに移動して相場をチェックしたら、4180円。しかも、4件のレビューがあって平均星5つでランキングも2万位ぐらいだった。これは売れるかもしれない。しかも値段を聞いてみたら100円でいいと言うことだったので、即座に買いましたよ。
しばらくはうれしい気分でいっぱいだった。この際だから、ワンダースワンの本体買っちゃおうか!そんで売れるまでちょっとプレイしてみようかななんて思っていた。
が、駅前のマクドナルドで中身を開けてみたらびっくり!
説明書が入っていない上に、中身が全く違うソフトだったんだよね!
アーッ!!やってもうた~!
確かに、フリマだとこういうことだってあり得るよな。
ちゃんと中身を確認していたら、こんな惨劇は回避できたのにorz
で、結局どうしたのかというと、オークションでソフトのみが出品されていたんでそれをゲットしましたよ。それで合わせてアマゾンに出品してみましたよ。今の状態じゃフリマに出して僕みたいなうかつな客を騙すことぐらいしかできないからね。
まあ、説明書もないし、箱もジャンク同然に傷んでいるんでどうかとは思うけど、欲しい人は買うでしょうね。
ただ、今日やっとオークションで格安で落札したワンダースワン本体が届いたばかりで、しばらく僕もプレイしてみたいので、しばらく待って欲しいなあと思わなくもないのだけど・・・。