419days】おちびは折り畳み傘を持っておおはしゃぎし、小松菜が苦手になり、宝探し第二の謎解く
♪ テレレレッテッテッテー!♪おちびは先日折り畳み傘を持っておおはしゃぎした♪ デンデンデンデンデンデーン♪おちびは小松菜が苦手だった♪ テレレレッテッテッテー!♪おちびは宝探しの第二の謎を解いた数日前、部屋にあるままの折り畳み日傘をみつけたおちび。開いて持たせてあげたら大はしゃぎ。小さいからおちび一人で持てるかなと思ったらさすがに無茶だった。さて、今朝、というか昨夜というか。寝室に行ったままが「なんか吐いた匂いがする」と。行ってみると確かに。少しだけ部屋を明るくしてみるとおちびが布団の上に吐いていた。吐いた後に、いつもどおりの寝返りをして、布団もおちびもあちこち汚れている。1,2時間前に、ぐずった声と、ちょっと”ひゅ〜”という喉の音がしたから、あのとき吐いていたのかな。ぐずりやんだから部屋を覗かなかったんだけど、”ひゅ〜”といういつもと違う音を聞いて部屋を覗くべきだった。ごめんね、おちび。しんどかったね。眠い目をこするおちびにシャワー浴びてもらい、おちび布団をいったん浴室に起き、ままぱぱベッドで3人で。朝はいつもどおりのおちびだった。よかった。さて、今日からこのあたりでリアル宝探しが始まった。”湯けむる街の黄金の宝 夢の中の幻の果実”。今日は4つの謎のうち、第二の謎を解きに。無事発見。おちびと記念写真。夕方にもう一箇所行こうと思ったんだけど、出発前にベビーカーの足置き部分がなんかおかしい説が浮上し、なんやかんやいじって無事正しい形になったんだけど、宝探しに行く時間はなくなってしまった。なんか、ベビーカーがいい感じになった。ずいぶん長いこと足置き部分おかしくなっていたのかもしれない。おちびグッズが元気になったということで、これはこれで良しとしよう。今日は朝までゆっくり寝てね。おやすみ、おちび。