♪ テレレレッテッテッテー!♪

おちびは一昨日からパンの食べ方が一人前になった。

♪ テレレレッテッテッテー!♪

おちびはお友達と図書館で再会した。

♪ テレレレッテッテッテー!♪

おちびはままの誕生日をお祝いした。

 

 

 

 

近くに美味しいパン屋さんがあるため、

朝食でパンをよく食べるようになって、

おちびもパンが大好きな様子。

 

いつも、一口サイズにちぎって食べさせていたんだけど、

一昨日くらいに、大きなパンをそのまま渡してあげると、

かぶりつくおちび。

このシーンだけみると、もうすっかり一人前。

 

食欲旺盛でなによりおちび。

 

 

さて、今日の午前中は、

先月も行った、図書館での”あかちゃんのおはなし会”。

 

先月は、雨だったこともあり、

参加者が我が家だけだったのだけれど、

今日は5組くらい?

 

うち、3組は先日のリトミックで

ご一緒したご家族。

 

みんなきゃっきゃっして、かわいい。

4〜5ヶ月の赤ちゃんもいて、

抱っこさせてもらった。

 

おちびも、

今日は自分のテリトリーなので、

果敢に攻めるハイハイ

 

同年代のお友達というより、

図書館の方やお母さん方に絡みがちだったけど。

楽しかったかな。

 

 

さて、午後からは、

ままのお誕生日お祝いモード!

 

一度自宅に帰り、

午前中に届いた、

お花やその他プレゼントをお渡し。

 

 

そして、

EVカーシェアで外出。

 

まずはランチ。

前から行きたかった、地元のお豆腐屋さん「十二庵がプロデュースする

美術館併設のカフェへ。

 

豆乳スープセット。

おぉ、美味しい。

 

そして、デザートも。

 

 

ランチの後は、夕食の材料を買いに、

ちょっと遠くのスーパーへ。

 

ままのご希望は、

「おちびも一緒に食べられる、ぱぱの手作りハンバーグ」

ということで、ハンバーグの材料を買いに。

 

ここでぱぱはこっそり、

ままの好きな「かっぱ巻き」をサプライズでつくるため、

その材料も。

(ままはおちびと車内で待機)

 

買い物を終えて帰宅、、、

ではなく、ケーキ屋さんへ。

 

つい先日、おちび生誕300日祝いのケーキを注文したお店に、

まま誕生日祝ケーキを受け取りに。

 

準備万端で帰宅。

ぱぱは、その後、かっぱ巻きとハンバーグの下準備。

 

おちびハンバーグもタネは用意したものの、

お食べいただくのは明日ということで、冷蔵庫へ保管し、

おちびのお食事自体はいつも通り。

 

ままに寝かしつけをして頂いてる間に、

かっぱ巻きを作り、ハンバーグを焼き。

 

一緒に食べて、

食後にケーキも食べて。

 

いい一日でした。

 

お誕生日おめでとう、まま。

おやすみ、おちび。