♪ テレレレッテッテッテー!♪
おちびは虹に出会った(ただし本人は寝ていた)
おちび、
今日は初めて、ぱぱが昼間にときどきいる別フロアのお部屋へ。
ちょうど雨上がりで、大きな虹が窓の外に。
おちびはというと、ちょうど爆睡中。
目にするのはまた今度。
授乳後にも爆睡のおちび、
まるで走る夢を見ているような恰好なので思わず写真に撮る。
今日は、久しぶりにメルシーポットを出動させたら
大漁だった。
だいぶすっきりしたおちび。
とはいえおちび的には、
鼻に謎の吸引器を突っ込まれることになるので
驚いて泣いてしまうのだけれど。
いつもは、
お風呂上がりの鼻に湿気があるときにしてあげるのに、
今日はぱぱがワイン会にいくので、お昼にすることになってしまった。
ごめんねおちび。
妻には、悪いことしてるわけじゃないんだからごめんねと言っちゃだめだよ、
と言われ、それもそうだと思いつつ、
泣くおちびを見るとごめんねと思ってしまう。
恒例のアドベントカレンダー撮影、、、
の前に、栗まんじゅうとおちびを撮る。
いつだろう、生後一ヶ月くらいかな、
「おちび、栗まんじゅうに似てるよね」
という話を妻としたことがあり 笑。
先日のお散歩(詳細は父子手帳12/10)で、
和菓子屋によって、撮影用の(?)栗まんじゅうを買っていた。
そして、アドベントカレンダーも。
今日は、おちびが撮影中に吐き戻してしまい、
お高い絨毯なので、「あーーー!」となってしまったが、
これも思い出。
お腹すいた泣きをするおちびと、
そんなおちびに授乳を始めるままに、
“行ってくるね”を告げてワインを飲みに。
帰宅して、
扉を開けようとしたらまさかのドアガード!
妻を起こして申し訳ないけれど、
&
おちびを起こしてしまうかもしれないけれど、
これは待っていても時が解決してくれないので、妻にライン電話。
おちびが起きることなく、気づいてくれた妻。
最初、居間にいる私がなにかあって電話かけたと思ったらしい。
そんなバカな笑。
ドアガードは
妻が宅配便とのやり取りで掛けて、
そのままにしてしまっていたとのこと。
起こしてしまって申し訳ない。
おやすみ、(妻)ちゃん。
そして、おちびも
また明日。