タイ旅行2025夏 その11バンコク2日目はチャトゥチャック園芸市場 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。




のんびり更新チャトゥチャック園芸市場編続きです。


朝早かったので、まだ搬入中のお店もチラホラありました。







いかにも南国らしい葉モノも欲しいけど、維持できないし何より置き場所が…ない!





こういうのも置いたら良さそうだけど…。

これまたまったく置き場所無しです。


とにかく隙間と言う隙間に、ビッシリと植物がならんでいる我が家の庭です。






真ん中のオペルクリカリアの根挿しがカワイイ。





カンナ屋さん





クレオパトラに斑が入った、非常に珍しいカンナを発見。




花も黄色と赤の咲き分けで、鑑賞価値が高いです。





これも見たことないな〜。


ベンガルのオレンジ斑版みたいな葉色です。





ホヤのお店。







サボテン屋さんはあまり変わり映えなかったかな。


以前のタイのサボテンブームは、すっかり過去のものになりました。


以前は培養土にあまり使われていなかった赤玉土や富士砂が使われているのは驚きでした。






次々に運び込まれる観葉植物たち。


何か新しい出会いはあるかな?

ワクワクしますね。ニコニコ



つづく。




⬇️ポチッとしていただけると、励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村コタブロ日記 - にほんブログ村