LINEの機能をポチポチいじってたら、過去に撮った写真が8000枚近く出てきました。
その中にコタちゃんとム〜ちゃんの写真もたくさん出てきたので、不定期に振り返り投稿してみたいと思います。![]()
2019年の秋に、私がバンコクに着いた直後に、家族からLINEで里親に出ている猫の情報が届きました。
見た目がめちゃくちゃ可愛かったので、タイから帰国してすぐに、横浜から浜松まで会いに行くことに。🗻🚗💨
ブリーダーさんから出された里子だから、何かしら重い問題があるのかと思ったら、肛門に少しだけ問題があって、排便がうまく出来なくて便秘気味…というだけとのことだったので、引き取ることになりました。
帰宅する途中に、地元の動物病院で健康診断を行ったところ、重大な疾患持ちだということが分かりました。
なんと!![]()
本来お腹の中になければいけない内蔵のほとんどが、肺と心臓のある胸部に詰まっていたんです!![]()
見ての通り、お腹には大腸くらいしか見えません。
…て、いきなりヘビーな写真を見せてしまってすみません。💦
さらに驚きなのが、先天的な奇形で横隔膜が全くないことが判明!
ん?
じゃあどうやって呼吸してるんだろ?
…とお医者さんに聞いたら、胸に詰まった肝臓が、偶然横隔膜の代わりをしているだけだから、いつ死んでもおかしくないとのこと。
高額な手術費用がかかるから、ブリーダーに返した方がいいと言われてしまいました。
…。
……。
細かなやりとりは過去記事で書いてますので割愛しますが、とにかく悩んだ末に引き取って手術することにしました。
下腹部から胸元までの開腹手術。
いろいろな偶然と必然が重なり、大学病院のスーパードクターが執刀してくださいました。
その甲斐あって、ム〜ちゃんは順調に回復!
小さな体で頑張ってくれました。
せまい…。
ヒマ…。
おウチ帰ったの。
食べづらいの。
ふむむむっ!
元気出てきたの。
なんかすごく元気出てきたの!
もう少しで抜糸だよ。
病院行く?
病院?
なに?
あそこやだ〜。
抜糸完了。
そんなわけで、我が家に新たなニャンコが加わりました。
コタちゃんム〜ちゃんの写真は、これからも不定期にアップしていきます。
つづく。
にほんブログ村

















