ミニボタに行ってきました。その2 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。



大きなカメラの写真を一部編集して載せてます。

 三日間の開催期間の最終日で、昨日15時で終了しました。




 

 ざっくり会場を切り取った写真をご覧ください。

 




 多肉植物屋さんも二軒くらい出てましたよ。


私はヒルデウィンテラ・カラデモノニスが安かったので買いました。


以前から欲しかったんですが、けっこう高いんですよね。


今回はお買い得価格で買えました。照れ




 

ブロメリアやビルベルギアなど。

 

この辺の植物ってけっこう寒さに強くて、無加温温室でも越冬できるから好きです。

 

 


オペルクリカリアやパキポディウムもありました。




 

 



 

コルクやミズゴケなどの植え込み素材もたくさんありましたよ。キョロキョロ

 



東洋ランやオモトなどもありました。


私は縞獅子の実生苗を買いました。




 

 モルナ・プリムフロラ


 

 

 

 

 

 

 

安定のビカクシダ。



 

 

 



安定のモンステラ斑入り。




つづく。

 

 

 

⬇️ポチッとしていただけると、励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村コタブロ日記 - にほんブログ村