エラワンミュージアムに行ってきました。 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。




今日は何をしようか。




…と、毎度のことながら何も決めてないので、とりあえずちょっとでけ遠出して、エラワンミュージアムに行くことにしました。


ここは以前はかなり手前までしか電車が来ていなかったので、路線バスに乗って移動したんですよね。


80歳過ぎた母親も連れてきました。




駅を出て線路沿いを15分ほど歩くことになります。


7番出口から送迎バスが出ているみたいなんですが、いつ来るかあてにならない乗り物は待たないのが、タイで学んだ時間節約術です。





これってよくサリーに使われている花じゃないかな?




タイの雑草。

あのヤバい草ではありません。


しかし、しっかり規制しないと、タイみたいな環境だったら侵略的植物になっちゃうんじゃないかな。





それは突然現れる





もう信じられないくらい大きいのですが、写真だとまったく迫力が伝えられない。ガーン




大人400THB  約1,720円です。


私は何回も来てるので、この金額を払う気にならなくて、外見だけ見て帰りました。


これだけでも十分来る価値があります。







お土産売り場。


なんか品数が極端に少なくなってました。





この迫力は、奈良の大仏が可愛く見えてしまうレベルです。


タイに行かれる方は、是非立ち寄って直に見てみてください。


度肝を抜かれるはずです。









というわけで、タイブラブラ散歩でした。






こんなに離れてても、こんなに大きくは見えます。






⬇️ポチッとしていただけると、励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村コタブロ日記 - にほんブログ村