ユーホルビア・オベサのカキコ外して植え込み | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。



気温が急に上がって連日雨降りだから、いろいろと庭の植物たちに動きが出ています。


ハエマンサス・ロツンデフォリウスの交配種だと思いましたが、葉が広くて大きいので非常に見応えがあります。


あ。

今はロツンデフォリウスとは言わずにサンギネウスと言うんでしたっけ。ニコ


すぐに忘れてちゃいます。




斑入りギボウシも動きだしました。





斑入りハアザミ


一昨年?念願叶って手に入れたいこの植物。


意外と良い値段するので買えず終いでしたが、シーズンの終わりにコンディションが悪い苗が安く出ていたので、買って作り直していたものです。


スーパーの肉も割引品しか買わないケチ…倹約家な私です。





昨年、茶道家からいただいたツバキに、花がたくさん咲きました。


乗用車で持ち帰る都合上、根巻きせずに掘り起こしてベアルートで持ち帰りましたが、どうやら完全に移植に成功したみたいです。





春が訪れて、庭の植物にも大きな変化が出てきていますが、温室の中もサボテンに花が咲いたり、何かと賑やかになってきました。





斑入りアメリカヤマゴボウ


ビッグバザールに出店されていた方から購入したもの。


散り斑が非常に美しい…観葉植物と言ってよいのかな。


本来山に生えてるようなものだけど、これだけ綺麗だと鑑賞価値が高いです。






最近、葉が出始めた無刺サクラキリン。




先日葉が出始めたばかりなのに、もう花芽が出てきています。


サボテンの祖先みたいな奴ですね。


トゲが無いから、接ぎ木に使うにも重宝しそう。

ちなみに、たまに先祖返りして凶悪なトゲが出ます。





赤葉のノリナ。


大温室で越冬させていたら、こんなんなってしまた。


例年、余裕で冬越ししていたのに…なぜだ!ガーン


長い枝は萎れちゃってるから、もうダメかも。

とりあえず何とかして復活させます。






春になってますます元気になったフォークィエリア観峰玉。


手前の株は、本当に一度枯れ寸前までいきましたが、見事にV字回復してくれました。






幹の緑色も復活!






最近、大温室から大きな巌やらホリダスやらを持ち帰っているから、かなりギチギチになってきています。


これだけたくさん大きな鉢が乗っかっていると、棚をスライドさせる時にもある程度力が要ります。






ディッキア 交配実生苗 バンコクスターが片親なだけあって、たしかによく似てます。


花が咲いてますね。


ディッキアも一度は交配実生苗を作ってみたいな。





Browningia hertlingiana f. viridis


Azureocereus hertlingiana f. viridisとも言うようですが、後者の方が新しい学名なのかな?


青白い肌に黄色味がある長いトゲがある美しい姿に惚れました。





Opuntia pycnantha


この肉厚の葉がたまりません。照れ




子吹きオベサのカキコを少し千切って植えてみることにしました。





こんな感じ。





とりあえずこれに植えておこうかな。キョロキョロ





うまく根が出て欲しいな。




一つだけ2.5号鉢に植えてみました。






さて。

今日は温室に行く予定もやめて、お茶飲んでゴロゴロ怠惰に過ごしちゃいましたよ。

最近、お腹まわりがヤバくなってます。

ベルト穴が一番外穴までいきました。


でも、スイーツがやめられない…。照れ

⬇️ポチッとしていただけると、励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村コタブロ日記 - にほんブログ村