ミモザ・プルプレア枯れてしまい、ダークアイ購入 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。




グリーンファームさんのお話の続きです。



…の前に、自宅の彼岸花のお話。




はやくも彼岸花の花芽が上がってきました。




リコリス・スプレンゲリーはもう咲き始めてますね。



美しい!お願い




やはりリコリス・インカルナータが一番最初に満開になりますね。





他の彼岸花たちはまだ寝坊助です。



…で、再びグリーンファームさんのお話。


時季的に、グリーンファームさんにも彼岸花やリコリスの球根が並び始めてましたね。キョロキョロ





八重咲きコルチカムが気になりました。




買うか悩んで、今回はパスしました。


次回行った時の楽しみにしよう.





昨年買ったミモザのプルプレア、今年の初夏までは順調に育っていたんですが、梅雨明けにうっかり水を切らせてしまったために枯らしてしまうという、痛恨のミスをしてしまいました。


土が乾いていたかな〜っという期間は、本当にちょっとだけだったんですが、一旦枯れ始めるとあっという間にダメになってしまいます。





…ということで、前回買ったミモザのプルプレアをもう一度買うつもりでいたんですが、今回ダークアイという品種があったので、こちらを買うことにしました。


初めて見る品種だったので調べてみたら、プルプレアの選抜個体で、枝先の紫色が長く続いて花色が濃く、プルプレアよりも枝が密になるようです。




何から花芽らしきものが出てる!


春先に咲く花のイメージかあるから、ちょっと咲

かないかもしれませんが、季節外れに咲いてくれたら嬉しいな。ニコニコ












イランイラン欲しいな。

でもこういう木は、もう置く場所がないな…。





ヒスイカズラが売ってました。


うちのは冬越しして、倍くらいに成長してます。





スーパーアトムが安くなっていたので、思わず衝動買いして今いました。



…て。


あれっ⁈


なんか忘れてないか?ニコ






そう。


今回はバイクで来てたんでした…。


私が何も買わないはずがない…。


アホだ。ガーン

⬇️ポチッとしていただけると、励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村コタブロ日記 - にほんブログ村