久しぶりにエケベリアを眺めてみたら。 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。


久しぶりにベランダのエケベリアを眺めてみたりして。


6月上旬にエボニーを植え替えてから、見た感じ2苗くらい黄色くなって傷んでますね。


季節的に仕方ないのかな。





ピンクハニー


夏の日差しを浴びて、良い色になってきました。


今年は寒冷紗や、雨除け無しで夏越しさせてみます。




トランペットピンキー開花中。


いや、咲き終わってますね。




エケベリアマイブームが鎮火したので、最近は買い増ししないで今あるものを楽しんでます。




韓国輸入苗のヤフオク出品苗を買うと、写真からは程遠い、ヒョロヒョロに徒長した苗が届くことがしばしばあります。


この苗も届いた時は、カランコエかと思うくらいに立ち上がっていました。


アレからきっちり作り込んだので、今ではこの通り美しい苗に成長しています。


皆さんもヤフオクで購入する際は、出品者の評価欄を必ず確認しましょうね。グラサン


ヤバい出品者には、必ず酷い苗が届いた…という評価がついてますから。グラサン




ブラソカトレア モーニンググローリーに4つ目の花が開花しました。


これ。

500円で買えたとは思えない美しさです。


超お買い得でした。ニコニコ




これはグリーンファームさんで買ったお買い得ブレビカウレ。


安かったな〜。


しかも恵比寿大黒ではなくで、純血の恵比寿笑いの方だから、ほんとにお買い得でした。


それがいよいよ動きだしましたね〜。


パキポディウムはもう買わない…と言ってたのに、ついつい買ってしまったカワイイやつです。




今年もクルクマの花芽が上がってきました。


今年もこれから、ホームセンターにたくさん入荷してくることでしょう。





サイカス・シャメンシスにも新芽が出てきました。




他にも続々と新芽展開中。




先日の錦葉珍品即売会で買った、新しいタイプのネムの木斑入りの波佐見三彩にも新芽が。


新緑の淡い色合いが美しい。




こちらは先日みなとみらいで買った吊り下げオブジェ。


今何を入れるか考えてますが、とりあえずチランジアを入れておきました。


これはこれで悪くないかも。









蘭も続々と開花中。


良い季節だな〜。照れ




ポチッとしていただけると、励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村コタブロ日記 - にほんブログ村