だんだんと玄関の植物が増えてきました。
棒だけだった山椒も、いつの間にか葉が茂っていました。
だんだんと庭に緑が増えていきます。
先日、温室から持ち帰ってきたビロード団扇。
そろそろカット部分が乾いたころなので、植え付けることにしました。
ビロード団扇は基本的に素手で触っても大丈夫なのですが、新芽が生える季節だけは、このようなチクチク系のトゲが生えるので、注意が必要です。
と言っても、指で軽くこするだけで取れちゃいますが。
…ということで、鉢やら発泡スチロール箱に植え込みます。
軽石を鉢底にいれて。
赤玉土、鹿沼土、パーライト、野菜の培養土、軽石などを配合したブレンド培養土に植え込みます。
サクッと。
サクサクッと。
植え込みました。
ビッグバザールに出るようなら、少し持って行こうかな。
ヒキガエルの産卵の季節も終わったし、そろそろ池のカバーを外そうと思います。
ペロっとめくってスッキリ!
…とは、いかなかった。
少し葉が茂りすぎだから、池が見えるようにカットしなきゃ。
金魚ちゃんは生きてるかな〜?
エケベリア『ネオンブレーカーズ』
軒下に置いていたから、ちょっと徒長気味かな。
ユッカ・グロリオサ ブライトスターの葉が、赤から緑色に変わりつつあります。
日増しに暖かくなってきているし、やることいっぱいあり過ぎて手が回らないです。
にほんブログ村
















