単管パイプでDIY温室作り その57 排水溝作成 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

 

今日は気持ちよく晴れたので、早起きして温室DIY作業を開始しました。

 

…といっても、あまり早い時間からトンカン出来ないので、比較的に音の少ない作業から始めました。

 

 

 

まず手始めに、以前から用意していた温室の隣の排水溝に、マス目蓋を付けました。

 

 

 

屋外作業用の流し台を置くためです。

 

排水口の穴の目が荒いといろいろ落としそうなので、鉢底ネットを敷いておきました。

 

 

 

 

以前温室内に置いていた流し台の幅が、50cmもあって通路の邪魔になっていたので、これを外に出して、昨日運送会社に取りに行ってきた小さな流し台を置くことにしました。

 

 

 

これです。

 

中古品ですが、比較的に程度が良くてキレイです。

 

業務用なので、ホームセンターで売っている流し台よりも骨太でガッシリとした造りをしています。

 

 

 

こちらは幅が24cmなので、かなり通路に余裕が出来ました。

 

体を横にしないでも側面通路に入って行くことができます。

 

シンクの深さもたっぷり余裕があります。

 

 

 

その他、今日はビニペットの加工を、まとめて行いました。

 

 

 

先端は設置場所に合わせた形状に加工。

 

このあと防錆スプレーを…。

防錆…。

 

あれ⁈びっくり

ない⁈

 

しまった。切らしてた。びっくり

買い出しに行かなくては。

 

これは痛いタイムロスだな〜。

 

 

ホームセンターに行ったついでに、流し台の排水パイプの接続部品を買って、排水ホースを延長しました。

 

 

 

なんか踏んじゃいそうだから、単管パイプの余りを使ってパイプガードにしました。

 

 

 

防錆スプレーをかけて乾かしたあと、次々にビニペットを取り付け…。

 

…のはずが、まさかの夕立ち。⚡️

 

 

しかもかなりの土砂降り!!ガーン

 

しかもしかも、天気予報には無い雨!!!

 

やめてくれ〜!ガーン

 

1時間待ったけど……止む前に日没時間切れになってしまいました。

 

 

残念ですが、ピニペット取り付けはまた今度ですね。

 

やり始めは、まったくイメージすら湧かなかったビニペット取り付けですが、時間の経過とともに作業に慣れて、どんどん形になってきました。

 

あともう一息!

頑張ろう!