今日は風が強いけど、暖かくて過ごしやすい陽気です。
家族が手作りうぐいす餅とお抹茶を作ってくれたので、庭で一息ついてました。
ところで、今朝はム〜ちゃんがやらかしてくれたんですよね。
ム〜ちゃんがチュールの袋と間違えて、スティックコーヒーの袋を夜中にカジカジして穴を空けて、テーブルに粉を撒き散らしてくれました。
悪い顔してるな〜。
さて、グリーンファームさんのお話つづきです。
お値引きコーナーをチェック。
観葉植物エリアの隅にあるので、気になる方はチェックしてみてください。
シュロチク欲しいな。
巨大なアジサイ。
美しい大輪のゼラニウム。
屋外売り場。
斑入り沈丁花が、良い香りを辺り一面に広げていました。
ネコヤナギ
フィリカ・ブベッセンス ワフトフェザー
結局オーキッドバレーミウラさんでは、このブラシリオルキス・マルギナータを買いました。
低温にも強くて花が芳香性があるみたいなので。
安かったしね。
屋外売り場ではこれを買いました。
アガパンサス『ファイヤーワークス』
昨年開花してるのを見かけて、良いなと思っていたんです。
さっそく植え替え。
寒さで鉢ごと凍ったのか、根が全部溶けていたのが残念でした。
暖かくなるまで軒下に置いて様子を見てみよう。
復活して欲しいな。
グリーンファームさんの後には、私が小さい頃に住んでいた家に生えている、夏ミカンを収穫しに行きました。
大漁です。🐟🐟🐟
⬇️ポチッとしていただけると、励みになります。