白いユーホルビア | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

 さらにパオパオの中のサボテンたちを見る!


 左は私が交配したホリダ×シンメトリカ。ホリダっぽい見た目ですが、カキコの生え方はシンメトリカと同じですね。


右がユーホルビア・ポリゴナ スノーフレーク。



 

ランポー玉


あれ?

さっきも載せたかな?



 

 銀手毬

 

達磨葉ピクタ

 

あ。こじれてる。びっくり

ネジラミでもいるのかな?

それか全然植え替えてないからか。


マリリン



 

オプンチアsp.タンザイフォアの名前で入手しましたが、検索してもまったくヒットしません。



 

アロエ・デルトイデオドンタ 巾広産地苗

 

天司丸



 

エケベリア・ラウィ


 

現地株 太平丸綴化


 

私が実生しました。


今回のブログの、一枚目写真のホリダ×シンメトリカの実生苗に、さらにシンメトリカを戻し交配した実生苗。


丸いけど白いです。

だんだんと白さがましているので、今後の成長に期待してます。



 

 

 

コピアポア・テヌイシマ


 

これは上記1枚目写真のホリダ×シンメトリカのカキコを植え込んだもの。



 

斑入りユーホルビア・メロフォルミス。

最近だいぶ値段が落ち着いてきましたね。





⬇️ポチッとしていただけると、励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村コタブロ日記 - にほんブログ村