久しぶりにやっちゃいました! | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

 

 

 

横浜に朝方まで降っていた雨が、ようやく止みました。

 

ネリネの花が雨の雫を纏って、キラキラと輝いてます。

 

 

モミジの下の多肉たちも、あらかたサンルームに収納できました。

 

毎年、春と秋に行う我が家の風物詩。

 

なんて洒落たものではなくて、毎年毎年どうやってしまうか試行錯誤して大変なんです。💧

 

 

多肉スペースが

気持ちいいくらいにスッキリしたな〜。お願い

 

 

 

最近、庭に耐寒性が高いアガベを並べているので、冬でも庭が賑やかです。

 

アガベ・オバティフォリアのフロスティブルーが一際白く輝いていますね。

 

 

耐寒性がある植物だけでも、けっこうな数があります。

 

 

 

 

 

サビ砂利の上に落ちた落ち葉を、掃除するのが大変そうです。

 

いっそ、モミジの落葉を待ってから掃除するかな。

 

 

屋外管理していたハオルチアたちは、折を見て大温室に持って行きます。

 

 

デバオエンシスのところに置いていたセネガルヤシとリビストナ・マリアエの大鉢を、軒下に移動しました。

 

 

半年見ない間に、セネガルヤシが凄く大きくなっててビックリです。キョロキョロ

 

 

 

雨水を吸ってめちゃくちゃ重かった…!

 

石段の上に置いていた重たい鉢を、変な体制のまま持ち上げたもんだから……!

 

グキッ❗️❗️びっくり

 

ん❗️

 

あ…。

やっちまった…。ガーン

 

腰が…。ガーン

 

最近、腰痛がなかったから油断してました。

 

ギックリ腰…というか、腰椎滑り症発症です。ガーン

 

今も痛くて身体がまっすぐに起こせません…。

 

まだコンクリート打設作業が残っているのに…。

どうしよ…。ガーン

 

 

クリスマスが近づくにつれホームセンターや花屋さんには、ポインセチアが並び始めました。

 

我が家には昨年買った斑入りのポインセチアがあるので、今年は買う予定はありません。

 

初めてポインセチアの越冬に成功しましたよ。ニコニコ

 

 

 

玄関アプローチのハイビスカス🌺もそろそろ取り込まなくちゃ…。

 

でも、腰が…。ガーン

 

 

ミルクブッシュの赤さが増してきました。

桃色珊瑚みたい。ニコニコ

 

 

いよいよ冬モードに切り替わったお庭。

あとはモミジの紅葉🍁と落葉を待つばかりです。

⬇️ポチッとしていただけると、励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村コタブロ日記 - にほんブログ村