再びのグリーンファームさん | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

 

 

 

 

 

一昨日のお話です。

連休最終日。

再びグリーンファームさんにやってきました。

 

 

今回の目的は、ズバリ!セリ会!

今回こそはグレビレアを落札するん……?

 

⁈はて?……グレビレアが…無い…?

そんな〜。

 

今回は無いんだって…。

 

やっぱりあの時落札すべきだったかな。ショボーン

 

遠慮するのも良し悪しです。

 

なので、今回は雰囲気を壊さない程度にガッツリいきます。

 

 

一番最初のセリ荷はというと、これ!

大実アボカドの接ぎ木苗。

 

さっそくガツンと入札しました。

 

…とはいえ、最初の品だからみんな様子見してあまり声がかからなかったので、税込1,100円で落札できました。

 

 

 

今回も出ていた赤いパイナップルのMILA。

私が落札した日は400円でしたが、今回は1,000円を超えたので途中で降りました。

 

と言っても、定価は6,500円以上しますから、かなりお得なことには変わらないんですけどね。

 

 

なんか2人の方が大接戦を繰り広げて、思いがけないものが高値で落札されていました。

 

セリは熱くなると高騰しちゃうから…。

大実アボカド🥑が最初に出てくれて良かった。照れ

 

 

 

定価数千円するメルヘンな鉢ですが、セリではちょい不人気でした。

 

 

 

 

というわけで、今回は大実アボカドのみの落札となりました。

 

 

ガーデンアルストロメリア『サマーブリーズ』

 

 

 

プロテア『ルビーフラッシュ』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になる…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 定価だとなかなか良いお値段です。


かなりお得な買い物でした。

このセリイベントは、評判次第では継続するかもしれないそうな。


こんなにお得なセリ会なら、ぜひ継続してほしいものです。

 

 

 

美しいフィットニア。

 

どこかユーホルビア・フランコイシーにも似ています。

 

 

温室に持っていって、さっそくひとまわり大きな鉢に植え替えます。

 

 

うん。

カッコイイ!

 

 

大実アボカドはロゼアポット450サイズに植え替えました。

 

これの他にも、温室には母親が種子を蒔いて発芽させたアボカド苗もあるんですが、実生苗はかなり大きくならないと花がつかないので、今回の大実アボカドに期待したいと思います。

 

自家受粉もできるけど、花粉を冷蔵保管しておかなきゃならないから、ちょい面倒です。

⬇️ポチッとしていただけると、励みになります。

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村コタブロ日記 - にほんブログ村