春に蒔いたヒマワリの花が咲きました。
やっぱり夏にはヒマワリの花がないとね!
ポーチュラカ『ピンキー』開花中。
お昼は、焼肉屋さんでランチ。
その後にダイソーに行って買い物をしていたら…。
ちょっと気になるものを見つけちゃいました。
なんか綴化っぽいエケベリア。
ん?
ラベルにセデベリアと書いてある。
手前のやつはエケベリアと書いてあるから、間違えたわけではないのか。
セデベリア?
エケベリアと何かの交配?
もしかしてセダム×エケベリアってセデベリアって言うんですか?
セダベリアじゃないんだ。
太陽サンサンの下で風通し良く育てたら、どんな姿になるのかな?
なんて考えていたら、いつの間にか買い物カゴに収まっていました。
さて、さっそく植え替え。
根は良いですね。
これは…すでに持ってるけど、あまりに干からびて不憫だったから、思わずレスキューしちゃいました。
あっ!
クリプタンサスが!
軽く引っ張っただけなのに、プチっと切れちゃいました。
仕方ないからこのまま植え替えます。
こんな感じ。
左のセデベリアと手前のエケベリアの正式な名前が知りたいな。
あ。
そうそう。
ヤフオクに出してた本物アデニウム・ソコトラナムの綴化ですが。
即決のお話をいただいたりもしましたが、他の方がたくさんウォッチされていたので、オークション形式のままいかせていただきました。
…が、終了してみたら入札無し。

ん⁈
これは、売るなと言うことかな?
…というわけで、自動延長をキャンセルして、出品を取り消しちゃいました。
なんとか土日にお渡しできるかな。

⬇ポチッとしていただけると、励みになります。
にほんブログ村