鎌倉の穴子料理の隠れ名店『左可井』さん閉店しちゃうの⁈ | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。



穴子料理の隠れ名店で、わたしもちょいちょい食べに来ていた『左可井』さんが2022年6月末日をもって閉店してしまうという、ショッキングなニュースが飛び込んできました。



マジか…。ガーン



くぅ…。

悲しいな〜。



こんなに大人気なのに閉店してしまうということは、経営不振…というわけではないんでしょうね。


なにかやむをえない事情があるのでしょう。



考えることは皆おなじ。


開店早々にものすごい数のお客さんが集まって、さながらディズニーアトラクション待ちのような待機時間になってます。




2時間待ちでは無理かな〜。


…というか、これだけ待って品切れで打ち切り…なんてこともあるので、運を天にまかすしかないのが歯がゆいところです。






お店に入れたのは、まるまる三時間後!びっくり

本当にディズニー並みだ!



早々に門が閉められて入場者制限が敷かれました。



これは…もはやメニューで好きなものは選べないかな…。


三時間待って、穴子屋に来て穴子が食べられなかったら悲しい。


…が、ラッキーなことに。



なんとか穴子丼セットを食べることができそうです。


最後の左可井さんの穴子料理。





美味しい…。

でも、涙で曇ってよく見えないや。




思い切り舌に記憶を残しておこう。