趣味家さんハウス訪問と玄蕃ファーム その5 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

 
 
このプランターは初めてみるタイプです。

今は使ってないからと、全部譲っていただいちゃいました。

ありがとうございます!
ヤシの苗床にちょうど良さそう。


一瞬フォークィエリア・ファッシキュラータかと思いましたが、渋い幹肌のアデニア・グラウカでした。

これはこれでカッコいいです。



石付きサボテンのレクチャーを受けてます。



 
 
松露玉の石付きが素晴らしかったです。



 
こういう植え方は目から鱗ですよね。

真横に根が生えてたり、枝が真横に流れてる株を植えると非常に雰囲気良くまとまります。

本来原産地で岩に張り付いていたのと同じ状態を再現できて、より現地株を楽しめますね。


プリプリランポー玉



たくさん


ドルステニア・ギガス盆栽



パキポディウム・デカリー盆栽



わたしも石付きサボテンやろうと思いつつ、自宅庭に軽石が放置されています。


 

 


ポチッとしていただけると、励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村