今朝は良い天気でした。
サイカス・デバオエンシスの花芽が、少し伸びてきています。
藤の花も輝くよう。
我が家の庭は、満開の藤の花の結界で鬼から守られています。
適当に葉挿ししていた鉢が、良い感じになってます。
ミセバヤも綺麗。
実生斑入りヤツデの株分けした脇芽から、新芽が生えてきました。
白樺キリン
ずっとグラグラしてましたが、ようやく根が張ったみたいです。
しかも花まで咲いてました。
温室に何かしらのユーホルビア が咲いてないかな。
受粉してみたい。
天気も良いし、庭作業日和だったのですが、お昼ご飯を食べたら睡魔に襲われて爆睡してしまいました。
目が覚めたら17時15分。
すっかり夕方になっちゃってました。
あわてて庭作業開始です。
日没まで時間がないので、とりあえず裏庭と石畳を仕切るブロックを埋め込むことにしました。
6個全て並べ終わると同時に、猛烈な夕立が降ってきました。
たいした作業は出来なかったですが、少しだけでも進められて良かったです。
ホームセンターで売ってるソーラーライトでライトアップされたユッカ・ロストラータとプヤ・セルレア。
安い割に、意外とちゃんとライトアップしてくれます。
もう少し買い足して、サビ砂利を敷いた庭側にも置いてみよう。
コタブロのmy Pick
⬇️よろしければポチッとしていただけると、励みになります。
にほんブログ村












