サビ砂利入荷していました。
とりあえず錆砂利330kgと重量ブロック6個を追加で購入。
これで表庭の作業が進められます。
前回、あともう少しのところで砂利が無くなってしまって、作業が中断していたんです。
……で、砂利敷き完了!
素人作業にしては、綺麗にできた方ではないかな?
庭入り口からの眺め。
写真手前に向かって、数十センチ高くなっています。
立体感を出した方が、庭の表情が豊かになるかなと。
デバオエンシスは、前から植わってた小さな苗を移動して、3株のバランスをとりました。
植え替えた途端に気温が下がったから少し心配ですが、まぁ大丈夫でしょう。
庭の藤の花が、満開に近くなりました。
こちら側はまだまだな感じです。
次はこの石畳を完成させます。
新設部分も併せて作っていきます。
斑入りイチゴに花がが咲いてました。
あくまでも観賞用イチゴらしいですが、思っていたよりも花がしっかりしているので、実がならないかなと期待しちゃいます。
先日、半額で安売りしていたオーブリエチア。
花は咲き終わったものと思ったていたら、花芽がたくさ出てきました。
お買い得だったな〜。
コタブロのmy Pick
⬇️よろしければポチッとしていただけると、励みになります。
にほんブログ村














