堀川カクタスさんに行きたい‼︎ | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

6月19日より県外への移動制限が解除となりました。

 

 
よっしゃー‼︎
…っと、すぐに出かけて行きたいところですが、解除と同時にどっと押しかけるのもどうかと思い、来月から動き出そうかと考えています。
 
堀川カクタスさんに行く前に、数年前の訪問の記録を少し載せて気分を盛り上げたりして‼︎
 
 
この時点でワクワクが止まりません。
 
ドーンと広い園内。
 
ズラっと並ぶハオルチアたち。
 
屋外にはコーデックスや蘇鉄、エケベリアが綺麗に陳列されています。
 
これだけ広いのに、雑草が生えていないのが凄い‼︎
 
憧れの栽培環境。
 
ブルーアマリリスまでありました。
 
今もあるのかな?
 
 
 
 
 
 
 
マルン
 
ヨダレもののコピアポア黒王丸。
 
 
 
 
たくさんのエケベリアが、とても美しい状態で売られています。
 
アガベアガベアガベ
 
早く行きたいな!

堀川カクタスさんに行く時は、美味しい信州蕎麦も食べられるし、泉質の良い温泉にも浸かれるから、ドライブやツーリングがてらの楽しみ倍増です。
 
ちなみに前回は125ccのスクーターで行きました。
 
往復600km弱。
 
多肉見て蕎麦食べて温泉にも入るには、日帰りツーリングの限界距離かな。