![]() | NHK趣味の園芸 多肉植物 パーフェクトブック Amazon |
少し寂しい話ですが…。
実生で長年かけて作り込んだから、日本に馴染んでるし愛着もあるので。
晩秋には水切りして休眠させます。
最近庭の片隅に放置していたので、だいぶ枯れたり台風でフダ落ちしたりして荒れましたが、こうやって単品で見てみると、なかなかに良い多肉植物だな〜と再確認させられます。
センペルビブムじゃなくてジョビバルバ…かな?
フダ落ちさせちゃったからわからんです。
どこかにフダ付きの鉢が紛れてるかもしれないから探してみよう。
しかし、前から気になっていたんですが、そもそもセンペルビブムとジョビバルバって何がどう違うんでしょう?
…と素朴な疑問を思い出したので、早速検索してみました。
こちらの方が書いてるのが一番わかりやすいかな。
お陰様でスッキリしました。
もともと多肉ブームとかに興味ないんですが、何故か自分が好きな多肉がいつの間にかにブームになってると言った感じです。
![]() | 世界の多肉植物3070種 4,620円 Amazon |