やらかしちまいました。 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

アガベ・オバティフォリア・バンジーを手にとって眺めようと、鉢を持った途端に…。

バリッ!
グシャ!
…といきましたね〜。
劣化鉢おそるべしです。

あ〜あ…。
下に置いてあった多肉も、モロに直撃です。

イタタタ…。


仕方ないので、ついでに植え替えをすることにしました。

意外と良い根が出ていますね。


ちょうど良い鉢がなかったので、大きめの駄温鉢に植え込んでみました。


屋外越冬もクリアしたし、今年はドカンと急成長してもらいたいです。



ついでにアガベ・アルボピロサも、表土の半分だけ新しい培養土に換えてあげました。
オバティフォリアの撒き散らした土が…ね…。

このアガベも屋外越冬できちゃったのには、ちょっと驚きです。

アルボピロサの特徴的な葉先の毛が出始めたので、今後の成長が楽しみです。



例の球根も温室から自宅に持ち帰って、直射日光で管理しています。
若干色が濃くなってきたかな。



ツメレンゲやセンペルビブム も冬芽が緩んできたみたいです。
いよいよ春らしい陽気になってきたな〜…と思ったら、明日は気温が急降下するらしいですね。