緋牡丹錦の赤味が日増しに薄くなるパオパオ保管する前は赤味が強かった緋牡丹錦ですが…。遮光の影響で、最近黄色化が進んでいます。上の緋牡丹錦と同じ株とは思えないほど色が変わってます。ま、これはこれで綺麗だから良いかな。明るい環境に移せば、また鮮やかな色に染まってくれることでしょう。スーパードリアンからの実生苗。サイズはそこそこですが、葉幅が広いのがいい感じ。日なたで風通しの良い環境で育てたら、もっと良くなりそう。ベビーフィンガーもやっと株分けできました。斑入りカンナが動き出しました。土中の地下茎に押されて、鉢が変形しています。地植えのブラヘアを鉢上げ…というか、土嚢袋植えにしました。根を切るとだいたい瀕死の状態になるので…。土嚢袋に植え替えたのちに、もう一度埋め直しました。ついでにココスヤシも鉢上げしてみました。以前鉢上げしたココスヤシは、まだ問題は出ていないです。鉢上げ成功かな?超浅鉢なのによく生きているなっと。